少年野球 - 津乃峰スポーツ少年団

ニュース

ポータルニュース
2024年4月16日
18回大会のエントリー期間が5月6日(月)まで延長!エントリ・・・
詳しく見る

143件のうち20件を表示しています。


2014.07.13   
第55回徳島新聞社こども野球のつどい1回戦突破!
7月12日(土)から始まった第55回徳島新聞社こども野球のつどいは初日の第5試合目に牟岐若潮クラブさんと対戦しました。好投手を相手にどれだけ攻撃で奮起出来るか打順を組み替えて臨みました。1番から5番バッターで9安打を放ちましたが、6番から9番までは1四球のノーヒットで終わり、上位に回ってこないと得点出来ない感じがありました。勝ち上がって行くためにはどこからでもチャンスを作れないと難しいので下位打線にも頑張ってほしいですね!結果は初回バッテリーミスもあり2点を先行されてのスタートとなりましたが、その裏すぐさま同点に追いつき中盤に勝ち越し、3対7で勝利することが出来ました。2回戦は19日(土)第4試合目でこれも好投手擁する坂野ベアーズさんとの対戦になります。今年のチーム力では手強い相手となりますが、応援よろしくお願いします。
2014.07.06   
第4回阿南市少年野球津乃峰大会最終日
第4回阿南市少年野球津乃峰大会は7月5日(土)にAの部を無事終える事が出来ました。結果は優勝が海南クラブさん、準優勝が我が津乃峰スポーツ少年団となりました。準決勝の相生クラブさんとの対戦では開催チームであることと自分たちのグラウンドで試合をするという地の利もあったせいか、このチームになって初めて相生クラブさんに勝利することが出来ました。この試合で力尽きた訳ではないのでしょうが、決勝での海南クラブさんとの対戦では18安打の猛攻を受け16対6で敗れました。今年のチームは6年生が2名と少なく、昨秋に新チームがスタートした時は公式戦1勝ができるのかと思ったくらいでしたが、冬を超え5月頃からはそこそこの試合が出来るようになり、阿南市選手権大会での準優勝、津乃峰大会での準優勝とチーム力からすれば本当に頑張ってくれたと思います。これもひとえにコーチ陣のノックのたまものと保護者会の熱心な支えがあったからだと思います。チーム一丸となって残り2ケ月半をもっと楽しみましょう。海南クラブのみなさん、おめでとうございました。また、この大会に参加していただいた各チームのみなさんには、他の大会との調整もしていただき本当にありがとうございました。その他、審判団のみなさん、関係者の方には大変感謝しております。来年も第5回大会が開催できるように頑張っていきますので今後ともよろしくお願いします。ちなみに1試合だけ残ったB交流の決勝戦(橘タイガースVS津乃峰スポーツ少年団)は7月13日(日)の午後に行う予定です。
2014.06.29   
第4回阿南市少年野球津乃峰大会
6月22日に予定していた第4回阿南市少年野球津乃峰大会はあいにくの雨で初日は開会式のみの開催となりました(誰かが雨男?)が、6月28日(土)に初日の試合を予定通り行うことが出来ました。グラウンド運営をご協力いただいた各チームのみなさん、本当にお世話になりました。朝は雨の残る中、整備等に大変だったと思いますが、無事終えることができました。2日目も予定通り行われ、今日(29日)の結果、ベスト4には大野城山スポーツ少年団さん、海南クラブさん、相生クラブさん、そして我がチームが残る事が出来ました。最終日は7月5日(土)に開催されます。また、雨が怪しいようですが、出来る限りは行いますのでよろしくお願いします。
2014.06.15   
鷲敷大会1回戦敗退!
6月14日に行われました第16回選抜少年野球鷲敷大会は1回戦和田島かもめさんとの対戦となりましたが6対5で逆転負けとなりました。先週の好ゲームから一転、何とも覇気のない試合となりましたが、先週からの1週間の練習態度、雰囲気を見ていれば当然の結果と言えるでしょう。こうなる事はある程度想定内でしたが、いい意味で予想を裏切って欲しかったですね。未熟なチームではみんなが必死こいてやらないと駄目だって事を選手たちが感じてくれれば良いのですが・・・野村監督が言っていた「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」と言う、まさにその言葉通りだと思いました。そんな中でも一つ明るい話題は、うちの女子選手2人のうち、ヒロノは3打数3安打、リオンはセンターの飛球をダイビングキャッチというプレイをやってのけ盛り上げてくれたのが救いでした!来週は津乃峰大会、もう一度やり直しましょう!
2014.06.14   
今日から鷲敷大会です!
おはようございます。鷲敷レッズのみなさん、遅くなりましたが、学童選手権大会堂々の優勝おめでとうございました。四国大会でも頑張ってください!というわけで本日から2日間に渡って鷲敷大会が開催されます。鷲敷レッズのみなさんには大変お世話になります。我がチームはというと、今週の練習では「おやっ?」という所と「う〜ん?」と思ってしまう所が出ていたようでした。
良くなるのは時間かかるけど、悪くなるのは一瞬でなりますからね!子供たちにはそれがなかなか理解できないとは思いますが・・・まあ、今日はどうなることやら。
2014.06.11   
OBが来てくれました!
6月10日の練習時に現在大学4年生のOBが来てきれました。津乃峰スポーツを卒団後、中学校ではエースとして頑張り、徳島商業に進学しましたが、途中、肩と腰の故障により断念せざるを得なかったのですが、話をしていて、現在は教師を目指しているという事を聞いて思わず心の中で「頑張れ!」と言いました。またグラウンドにいる子供たちを見て「今は練習試合もようけ出来てええな〜」と言っていたのが印象的でした。いつでも姿を見せてください。
2014.06.08   
第41回阿南市少年野球選手権大会準優勝!
第41回阿南市少年野球選手権大会は緒戦の大野城山スポーツ少年団さんとの対戦ではうちにとっては予想外のいい展開となり勝ち上がると準々決勝の羽ノ浦パピヨンさんとの試合ではキャプテンがチームを引っ張り投手も好投し、随所にいいプレーが出て4対2で凌ぐと6月7日に行われた準決勝の中野島スポーツ少年団さんとの対戦では3回を終わって5対0とリードされながらも4回5回で2点を返し最終回には7点を奪い試合をひっくり返すという、このチームとしてはミラクル的な試合で初の決勝進出を果たしました。決勝戦では新野東スポーツ少年団さんと対戦し、たくさんのOB達も応援に駆け付けてくれた中、幾度のピンチを凌ぎながら1対0とリードされた6回裏に同点とし、強豪チームを相手にあと一歩の所まで追い詰める事ができましたが、延長8回に力尽き3対1で敗れました。この2週間の戦いは子供たちにとって本当に集中した試合が出来、良い経験になったと思います。6年生が2名と少ない中、津乃峰スポーツ少年団の意地を見せた価値ある準優勝だったと思います。また、同時に7月25日から開催される第2回野球のまち阿南少年野球全国大会の出場権も得る事となり、久しぶりに明るいニュースをこのホームページでお知らせする事が出来ました。
2014.05.05   
徳島県少年野球連盟第41回阿南大会
阿南大会2回戦は鴨島タイガースさんとの対戦となりましたが、7−0の完封負けとなりました。今年のチームでは当然の結果でしょう!何で野球をやっているのか不思議なくらいです!今日の津乃峰小学校には今年の強豪チームに来ていただきましたがやはり基本的に必要な声が良く出てましたね!野球やってるって感じです!見ていても気持ち良かったですね〜!
2014.04.28   
第8回阿南学童中央大会
学童選手権大会は1回戦で何の抵抗も無くあっさりと姿を消す結果となりましたが、気持ちを切り替えての阿南学童中央大会は初夏の陽気とも思える暑いくらいの気候となりました。これからはボールがよく飛びよく跳ね打球も速くなるため、我がチームとしては待ち望んでいた季節が来たのですが、今年のチームに限ってはちょっと事情が違いました。打つ方はだいぶ点も取ることができましたが、相手の打球に全く対応できず、1,2回戦の2試合で24点とりましたが、25点取られるという散々な結果となりました。投手は投手と言えないピッチング内容で今まではボールが飛ばない事にいかに助けられていたかということを認識されましたが、本人がわかっているかどうかはわかりません・・・守備陣もちょっとだけど違うことがわかってくれているのかはクエスチョンですが・・・!こうなることはずっと言って来たのですが、本人たちがほんとに感じてくれていたらまだ可能性はあると思います。決してあきらめませんよ!頑張れ!!!
2014.04.08   
久しぶりにOBが顔を出してくれました!
今日の練習ではこの春中学3年生になったこども野球のつどいで準優勝した時のバッテリーが久しぶりに顔を出してくれ、練習を手伝ってくれました。やっぱり活気が出ますね!久しぶりにこちらも練習しててワクワクした気分になりました。やっぱり練習していてもそういう気持ちでやらないとダメですね!ちょっと昔を思い出しました。
2014.03.15   
高円宮賜杯第34回マクドナルド・トーナメント1回戦
未熟なチームが1勝を目標に取り組んで来た大会は、1回戦藍住南タイガースさんと対戦しました。初回に明暗分かれるような攻防があり、6回表を終わって5対2と負けパターンの試合展開でしたが、6回裏に何とか逆転に成功し1勝することができました。緊張感からか中々足が動かず子供たちも思うように行かなかったと思いますが、2回戦は当たって砕けろでもっとガンガン行ってほしいですね!未熟なんだからそれくらい思いきらないといつまでたっても成長は見えてこないです!思い切って!!!
2014.02.16   
かもめ大会初日
かもめ大会の初日は2回戦、坂野ベアーズさんとの対戦となりました。まだまだ課題は数え切れないくらい見つかった試合でもありますが、未熟なチームが精一杯頑張って今年初の1勝を挙げることができました。久しぶりの勝利に子供達の笑顔を久しぶりに見ることができました。坂野ベアーズさんもエースが投球練習中に手首に違和感を感じて急遽、低学年の投手起用となったようですがうちの各打者は完全に振り遅れていました。
2014.02.12   
極寒の練習試合!
本日(2月11日)は極寒の中の練習試合となりました。寒い中来ていただいた藍住西ファイターズ、岩脇リバースターズ、海南クラブのみなさんありがとうございました&お疲れ様でした。今年の有力チームを目の当たりにして子供たちには色々感じてほしい点があったのですが、寒さが優先してしまったようです。こんな寒い日はめったにはないのですが、今日は特別なようでした。これに懲りずにまたよろしくお願いします!
2014.02.04   
第36回阿南市スポーツ少年団駅伝競走大会
2月2日(日)に行われました第36回阿南市スポーツ少年団駅伝競走大会(男子の部)は過去最低の16位という結果に終わりました。5年生が少ないという点はありますが、この駅伝は1.8kmという距離なので運動能力ももちろん必要ですが、それよりも根性が試されるような気がしました。その証拠に上位のチームは走っていても負けてたまるかという表情であったように見えました。我がチームでそんな表情に思えたのは唯一区間で10番以内の9位で走った1年生だったように思います。
2014.01.28   
念願のベンチ完成!
津乃峰小学校といえば、冬場は強い季節風が吹き今までもいくつものテントが壊れて来ましたが、遂に念願のベンチが完成しました!いろいろな職業の保護者の協力のもと立派なベンチが出来たと思います!こういう時のうちの保護者の団結力は凄いですね〜!あとは子供たちに頑張ってもらうだけなのですが・・・2月に入ったらさっそく練習試合を組んでいます。来ていただくチームにもテントの心配がなくなって本当に良かったです!
2014.01.26   
徳島県少年野球宝田大会第18回水野雄仁杯
今年初めての大会は徳島県少年野球宝田大会第18回水野雄仁杯でジュニアチームのスタートでした。2回戦は長生ファイターズさんとの対戦でしたが、うちが4年生が多い分勝利することができました。3回戦は生比奈少年野球クラブさんとの対戦でしたが力及ばず4対5のサヨナラ負けでしたがジュニアチームもちょっとは試合らしくなっていることを実感した内容でした。これからも頑張れ!
2014.01.06   
週末の予定変更について
新年の練習は明日(1月7日)より始まりますが、この週末11日に予定していた練習試合は12日になりました。このため津峯神社への山登りも13日に変更となりますので間違えないように!今年は去年の悔しさをバネに頑張ろう!
2013.12.04   
海陽大会、みかん大会とも惨敗!
11月23日に行われた海陽大会、12月1日に行われた勝浦郡みかん大会ともに1回戦でコールド負けで終わり、今年の大会日程は終了しました。不甲斐ない結果に対して子供らの態度を見て今更ながら、このチームに対する期待感も薄れてきました。応援してくださった方々、ありがとうございました。&申し訳ないです。年が変わって何かが変わる事を期待するしかないです!
2013.11.16   
徳島県軟式野球連盟中学生優秀選手!
徳島県軟式野球連盟の中学生の優秀選手に卒団生の任介零志くん(阿南中3年生)が選ばれました!今年は学童の部の吉谷選手とw受賞です!おめでとうございます!そういえば零志は学童の時も選ばれたな〜そんなに大きくない身体でよく頑張っていると思います!高校に行っても更なる飛躍を期待します!
2013.11.10   
体験練習
11月10日(日)は午前中、体験練習を行いました。我々津乃峰小学校も他の小学校同様、生徒数も段々と減少傾向にあるせいか、少し淋しい体験練習となりましたが、来ている子どもたちの生き生きとした姿を見ると野球に興味がある子の目の輝きは今も昔も変わりはないと感じました。ただ、最近は夫婦共働き世帯も増え、親が忙しいあまりに子どもがしたくてもできないという現実もいろんな所で聞く話ですが、何とか子どもたちにはしたい事をさせてやりたいですね!絶対に無駄にはならないしね!てな事で本日の体験練習は人数も少なかったことから、団員も含めても測定を行いました。ベースランニングや遠投、スピードガンによる計測やストラックアウト、ホームラン競走など行いましたが団員のみんな、もっと頑張ろうね!とても公開できる成績ではないね!今日の成績が今の現実なので、これを目安に目標を持って頑張ろう!みんなが上回れば、チーム自体も少しは強くなっているのは間違いないからね!またひと冬越えたくらいに測ってみるか!!!