少年野球 - 長原キッドブラザーズ

BBS

ポータルニュース
2024年3月28日
球春到来!【だいちのブログ2023/03/28】
詳しく見る

代表のつぶやき Vol。10

この投稿に返信する
としぞうさん 投稿日時 2010年8月10日 21:03:11
2日連続の投稿となりました。
前回お約束した通り、今回は「父母会への提言」ということでお送りします。

昨日、不埒なコーチのことを述べましたがその責任はコーチばかりでなく一部の父母の側にもあることを感じてください。なれなれしく接するのはいいのですがどこかで「友達どうし」という感覚が蔓延してしまって いい意味での互いの立場を尊重する関係が薄れてしまってくだらないふざけごとを互いにやっちゃてしまうような風潮があります。「コーチと父母会」との間で立場を尊重しあう風潮をこれからは、つくっていきましょう!

次に、述べることは完全に「ボヤキと忠告」です。
長原キッドに入部されるときに、父母の皆様方には「入部のしおり」をお読みいただき同意のうえ、誓約書を提出されたはずですよね。その「入部のしおり」にこんな一項があったのを覚えていらっしゃるでしょうか?

練習や試合に来られた際、我が子に対して干渉しないようにお願いします。例えば「ちゃんとあいさつしなさい!」だとか「もっと声を出さなあかんやんか」とか。

でも、守られていない親御さんが一部見受けられます。また、シャツが出てるよとか かまってみたり、昼の御飯中にも子供にお説教をされる親御さんもおられます。
確かにたよりない指導者とお思いでしょうが、練習に来られたからには、私たち指導者に任せていただけないでしょうか。練習中にいつもいつも親の忠告が待っているかと思うと子供は野球に集中できないし、余計わがままな子に育ってしまいます。心当たりのある方、よろしくお願いします。

もうひとつのお願いは、家庭内で「コーチや父母会どうしの陰口」「こどもの悪口」は、厳に慎んでください。子供は、大人の会話は聞いていないようで聞いていますし、敏感に反応します。代表・監督やコーチに対する不満は当然あるでしょうが、あればちゃんと訴えてください。(ちゃんと聞く耳はもっているつもりです) ちゃんと言えないようでしたら、自分の胸にこっそりしまっておいてください。

以上、「完全なボヤキ」になってしまいましたが、私たちコーチ一同もこれまで以上に精進し、子供たちの成長の一助となれるよう邁進する覚悟です。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

返信一覧

ゲスト 投稿日時 2010年8月12日 17:23:00
コーチ会も父母会もお互いに子供の親であると自覚と節度をもって接するべきだと思います。

親の干渉の件ですが、確かに練習中でも「シャツが出てるやん。ちゃんとしなさいや」「みんな声出してるやん、あんたも声出さな!」とか言ってる親がいます。さらに休憩のときでも、我が子に構いすぎる親御さんがいるのは事実です。
子供たちをチームに預けたんだから、少なくとも練習に送り出したなら チーム内での躾(しつけ)は、コーチに任せるのは当然だと思うし、親が口出しするのはよくないと思います。見かけたらお互い注意し合います。

最後のお願いは、まったくそのとおりですよね! みんなで気をつけたいと思います!

この投稿に返信する

BBSホームへ